2019.09.05 02:59商品のご紹介!〜春慶塗りの箸置き〜本日も営業してます!商品のご紹介です。秋にぴったりな春慶塗りの箸置き。春慶塗りとは岐阜県の飛騨高山地方で作られる漆塗りです。木製のベースに漆を塗り重ねてあり、驚くほど軽い。工芸品とカテゴリーせずにガシガシ日常使いして欲しいです。他の地方の漆塗りよりデザインがシンプルなのも素敵。普段のコーディネートに取り入れやすいと思います。こちらはアンティークとまでいきませんが、昭和のデッドストックです。住宅街の片隅でお待ちしております。
2019.09.03 02:48商品のご紹介!〜中川夕花里さんのリム皿〜中川夕花里さんのリム皿。タイルをモチーフにした器たち。規則正しいようで自由で。ポップだけどシックに使えて。溶け込むようで主張があって。素敵なんです。ぜひ手に取ってご覧ください。このサイズは白いラインのものとグレーのライン、カラーバリエーションは2種類です。リム皿(直径17cm、Black×White)ーーーーーーーーーーーーーーーーー中川夕花里1992年 大阪府出身2015年 京都精華大学陶芸コース卒業卒業後、京都花園にて制作活動を続ける2018年 結婚を機に、岐阜県多治見市に移住現在、タイルをモチーフに日常使いの器を制作。展覧会、クラフトフェアを中心に活動中。
2019.09.02 01:23本日はお休み!本日は定休日です。明日は11時オープンです。ちょっと番外編。写真は先日の結婚記念日に行ったレストランのものです。銀座にある「アルジェント」さん。器も盛り付けも素敵。たまには目の保養。ため息出ます。いいリフレッシュになりました。0歳児も連れて行けてありがたいお店です。